
2016/11/28より実装された
新Class4ジョブ「レスラー」について
新アビリティの効果を中心にまとめました!
基本情報
オーガの上位、グラップラー系ClassⅣジョブ。
得意武器 | 格闘/格闘 |
---|---|
取得条件 | JP2500, 格闘士の証x20, 称号:究竟の格闘士 |
マスターボーナス | 攻撃力+1%, HP+1% |
Lvアップボーナス合計 | 攻撃力+2000, HP+300, DA率+20%, TA率+10% |
アビリティ性能・効果詳細
ナイフハンド・ストライク (1アビ)
効果 | 被ダメージで反撃(3回)/自分の防御UP/敵対心UP |
---|---|
使用間隔 | 5ターン |
効果時間 | 2ターン |
カウンターダメージ倍率は3.5倍。
防御UP量は30%。1
「通常攻撃を回避して反撃」する
下位ジョブ1アビの「カウンター」とは少し異なる。
通常攻撃のダメージを受けるというデメリットはあるが、
敵の特殊技に対して反撃できるというメリットがある。
ファイティングスピリット (ゼニスアビ)
効果 | 自分にファイティングスピリット状態付与 ◆被ダメージで効果解除 |
---|---|
使用間隔 | 8ターン |
習得条件 | 5 ZP or 100 ジェム |
ファイティングスピリット状態中は、毎ターンテンションが1上昇する。
アビリティ発動直後には効果が無く、次のターン開始時から
テンションが1ずつ上昇していく。テンションの上限は最大4まで。
被ダメージで解除されてしまうので、
レスラー1アビ「ナイフハンド・ストライク」よりも、
オーガ1アビの「カウンターⅡ」の方が相性が良い。
テンションを最大の4まで上げて維持できれば、
ダメージ100%UPで攻撃し続けられるので非常に強力。

マイクパフォーマンス (ゼニスアビ)
効果 | 参戦者に高揚効果 |
---|---|
使用間隔 | 8ターン |
効果時間 | 3ターン |
習得条件 | 25 ZP or 500 ジェム |
3ターンの間、奥義ゲージ10%上昇。
対象は「参戦者」なので、自分のパーティーだけでなく、
他のマルチ参加者にも効果が適用される。
ツープラトン (ゼニスアビ)
効果 | 味方全体がターン経過なしで通常攻撃を実行 |
---|---|
使用間隔 | 15ターン |
習得条件 | 40 ZP or 800 ジェム |
ガンスリンガーの「アーリーショット」のような効果。
ターン経過無しなので、
バフの効果時間を減らさずに通常攻撃ができるのがポイント。
TA・DAアップなど強力なバフ効果と組み合わせると有効。
ただし使用間隔が15ターンと非常に長いため、実戦では少々使いづらく、
習得に必要ZPも40と多いので、本当に使うかどうか
よく考えてから習得すべきだろう。
サポートアビリティ
受けの美学 | 攻撃UP/一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える |
---|---|
武神の極意 | 羅喉阿修羅陣の奥義ゲージ上昇量UP/ターン短縮 |
受けの美学の攻撃UP効果量は、攻刃枠5%。
HP1で耐えるのは背水スキルとも相性が良く使い勝手が良い。
武神の極意の効果はオーガと同様。
ゲージ上昇量が2倍になり、使用間隔が6ターンになる。1
雑感

四天刃を装備できる義賊やウォーロックに比べると少々汎用性に欠けるが、
キャラや装備の組み合わせによっては高火力を期待できるだろう。
少し使いづらいけど上手くハマれば強い、といったところか。
メイン装備六崩拳+1アビで、シス、ハレゼナなど、
被ダメージを避けたいアタッカーキャラを守りつつ攻める運用もできる。
ファイティングスピリット、マイクパフォーマンスは
長期戦のマルチバトルで活躍が期待できる。
マルチでは、他の参加者に麻痺・魅了・暗闇をかけてもらえれば、
ファイティングスピリットで高火力を維持しやすいはず。
マイクパフォーマンスの3T10%高揚効果も支援として非常に有用。
ハイレベルマルチでも、バッファーとして1人いるとありがたい枠になる。単体のみ高揚効果の某ゼニスアビとは比べ物にならない性能だ。
フェリ3アビ+ツープラトンで確定TAを5回出せたりするのは強いが…
現状、威力の割に使用間隔が長すぎて、
短期戦での一発限定火力にしかならないだろう。
今後実装される新キャラとの組み合わせで爆発することを期待したい。
関連ツイート
検証・報告等
■レスラー
・ナイフハンド・ストライク(2T、CT5)
被ダメージで反撃(倍率3.5倍、3回)/防御UP(30%)/敵対心UPサポアビ
・受けの美学
攻撃UP(攻刃枠5%)/一度だけ戦闘不能回避
・武神の極意
羅喉阿修羅陣のゲージ上昇量UP(1.7倍→2倍)/CT-2 pic.twitter.com/LcyMk39KgT— へかて (@Hecate_mk2) November 28, 2016
ゼニスアビ
・ファイティングスピリット(CT8)
自身にファイティングスピリット(毎ターンテンション+1)付与(=ディアンサ1アビ)
・マイクパフォーマンス(3T、CT8)
参戦者に高揚効果(毎ターンゲージ+10%)
・ツープラトン(CT15)
味方全体がターン経過無しで通常攻撃 pic.twitter.com/B3W0laAnrU— へかて (@Hecate_mk2) November 28, 2016
とりあえずレスラー(マスボTA10%DA20%)(ゼニスDA10%TA5%有)でトライアル1000回殴ってきた結果です
SA165回
DA688回
TA147回— むねむね (@munetake_m) November 28, 2016
現行のジョブマスボとゼニス込みのレスラーのDA率は81%と考えられます。DA19%~20%を武器スキル補助できれば確定DAとみてよろしかと
— むねむね (@munetake_m) November 28, 2016
鬼神の篭手もってレスラーの1アビ使っても、ちゃんとかばう効果あるね! 安心ー pic.twitter.com/u0z9qgrgTh
— vivi@C91(金)_カ39a (@memento_vivi) November 28, 2016
評価・プレイ動画等
レスラー運用テスト完了!
光で使うのがいい感じでした。ツープラトンは
「フェリの3アビでTA確定+ファイティングスピリットのテンション4状態」で使うとなかなかいい火力です!テンション4維持するのはジュリエット2アビのバリアや、ガルーダの幻影でやってました。
— 晃田ヒカ@【C91】1日目3日目参加 (@hikahika44) November 28, 2016
レスラーレベル20にしてひとしきり遊んでみたけどアビがかみあってないのがやっぱ痛い マイクパフォーマンスで一応高難度マルチでの役どころはあるし強いっちゃ強いんだけどMVP争奪戦には向かないというか四天刃ウォロが強すぎというか
— 陽方★HIGATA★ (@higata88) November 28, 2016
レスラーの何が強いってうっかりミスって致命傷くらってもHP1で生き残って限界背水発揮できちゃうのがまず強い
— 陽方★HIGATA★ (@higata88) November 28, 2016
レスラーの1アビはオーガと違い敵の攻撃を回避しないため、ゼニス1アビの「ファイティングスピリット」が消えてしまいます。オーガでファイティングスピリット持つパターンとかはありなのかな・・・? pic.twitter.com/SOCCPEmEH0
— 火力騎空士への道 (@granblue_001) November 28, 2016
レスラーのゼニスを有効活用したい!??!!?
ここにスキルが4つもついてて奥義効果がピッタリな武器がありますね?!?!? pic.twitter.com/PUrcOZA4ha— まろやかツイートを心がけるてつぽん (@493porn) November 28, 2016
ツープラトンのおかげでリヴァマグ1Tの敷居がめっちゃ低くなりました pic.twitter.com/chmwoQbbiE
— 闇ピラ@喫煙者 (@gbf_DTO) November 28, 2016
光の剣→死亡+麻痺+レフェリーバンバン→復活→カウンター5回→瀕死+レフェリーバンバン
の流れ面白すぎないです? pic.twitter.com/4f0VJAe4FI— 騎空士ウサミン (@usa_akasa) November 28, 2016
ツープラトンめっちゃ強くね
ミストリヴァーサルジュリ1アビとジャンヌの2アビルシ鞄で盛り盛りしたら1T900万弱出る。
1回しかしてないけど有利に5Tで360万+870万+450万+450万+730万で2900万弱出た pic.twitter.com/0seJ6Yzo0g— こえびん@薪割りの!要領で!! (@koebi3939) November 28, 2016
ネタ
レスラーのヒップアタックをくらえ!! #グラブル pic.twitter.com/UqhLnd5Z05
— ネジキリオ◆12/29 C91 れ19a (@angeltype9) November 28, 2016
レスラークッソワロタwwwwwww#グラブル pic.twitter.com/nY61rCQU7a
— あざとい㌠(吉田) (@At_the_Toy) November 28, 2016
レスラーバハお疲れ様でした pic.twitter.com/zhaQZJBXkc
— どらろーをハメ撮リリィ (@doranavi0923) November 28, 2016
モーションがこれまでに無いほど遊び心満載で好評のようです。
レスラーグラン君の存在感もパない。ジータちゃんは良い尻。
シヴァ当てるか。 じゃねえよ雑魚
[…] カウンターダメージ倍率は3.5倍。 防御UP量は30%。1 […]